車ではなく、電車・バスで行く日帰り温泉旅行記

Oku-tateshina Onsen Yamanoyado Meiji-onsen

奥蓼科温泉 山の宿 明治温泉

長野県茅野市奥蓼科4734(茅野市豊平4734-522)

森と渓流とおしどり隠しの滝を一望。オレンジ色のまろやかな湯と美しい景観に癒される温泉

奥蓼科温泉山の宿明治温泉浴槽
奥蓼科温泉山の宿明治温泉打たせ湯 奥蓼科温泉山の宿明治温泉滝見風呂 横谷峡おしどり隠しの滝

「明らかに治る」ので「明治」と名付けられた、江戸時代中ごろからの湯治場。鉄味や酸味のあるまろやかなお湯。

「おしどり隠しの滝」が見える滝見風呂や非加温源泉かけ流しの冷泉打たせ湯あり。メインの浴槽からも、春は新緑、夏は涼しげな渓流、秋は紅葉、冬は雪と神秘的な氷柱と、四季折々の景観が楽しめる。

周辺には徒歩圏内に横谷峡、御射鹿池などの景勝地がある。

  • クリックで説明ページへ

明治温泉は、2018年に屋号を「明治温泉旅館」から「山の宿 明治温泉」に改めました。 本ページの内容は、基本的に明治温泉旅館の時のものです。

アクセス

アクセスの良さ

0.0点(新宿から)

→アクセスの点数のつけ方 電車

エリア・沿線

甲信越 - 長野県

JR中央本線

温泉地

東京(新宿)からのアクセス
  • 新宿駅京王 1時間 京王線 ¥370
  • 高尾駅JR 2時間50分 中央本線 ¥2,640
  • 茅野駅 (東口)徒歩 4時間 16.4km 標高差729m
  • 山の宿 明治温泉
東京(新宿)からのアクセス
  • 新宿駅JR 3時間50分 中央本線 ¥3,410
  • 茅野駅 (西口)アルピコ交通バス 41分 奥蓼科渋の湯線 ¥1,500
  • 明治温泉入口バス停徒歩 6分 0.4km
  • 山の宿 明治温泉
東京(新宿)からのアクセス
  • 新宿駅JR特急 2時間20分 あずさ etc. 指定席 ¥5,650
  • 茅野駅 (西口)アルピコ交通バス 47分 (or 40分) メルヘン街道バス (or 麦草峠線) ¥1,050
  • 横谷観音バス停
    (or 横谷観音入口バス停)山道 徒歩 35分 (or 40分) 1.2km (or 1.6km)
  • 山の宿 明治温泉
東京(新宿)からのアクセス
  • 新宿駅 (新南改札)徒歩 2分
  • バスタ新宿 (4階)高速バス 2時間10分 甲府線 ¥2,200
  • 甲府駅JR 1時間5分 中央本線 ¥1,170
  • 茅野駅AI乗合オンデマンド交通30分 のらざあ ¥700
  • 県道484号と県道191号の交差点付近徒歩 1時間50分 6.4km 標高差415m
  • 山の宿 明治温泉
東京(新宿)からのアクセス
  • 新宿駅 (新南改札)徒歩 2分
  • バスタ新宿 (4階)高速バス 3時間20分 蓼科線 ¥3,900
  • 横谷峡入口バス停山道 徒歩 1時間20分 3.2km
  • 山の宿 明治温泉
東京(新宿)からのアクセス
  • 新宿駅 (新南改札)徒歩 2分
  • バスタ新宿 (4階)高速バス 2時間45分 諏訪岡谷線 ¥3,200
  • 中央道茅野バス停タクシー 40分 17.3km 約¥7,000
  • 山の宿 明治温泉
東京からのアクセス
  • 新宿
  • 京王
  • 高尾
  • JR
  • 茅野
  • 徒歩
  • 温泉
  • 7:50 ¥3,010

  • 新宿
  • JR
  • 茅野
  • バス
  • 温泉
  • 4:37 ¥4,910

  • 新宿
  • JR特急
  • 茅野
  • バス
  • 横谷観音(or 横谷観音入口)
  • 徒歩
  • 温泉
  • 3:42 (or 3:40) ¥6,700

  • 新宿
  • 高速バス
  • 甲府
  • JR
  • 茅野
  • AI乗合オンデマンド交通
  • 県道484号と191号の交差点
  • 徒歩
  • 温泉
  • 5:37 ¥4,070

  • 新宿
  • 高速バス
  • 横谷峡入口
  • 徒歩
  • 温泉
  • 4:42 ¥3,900

  • 新宿
  • 高速バス
  • 中央道茅野
  • タクシー
  • 温泉
  • 3:27 ¥10,200

  • JR中央線を走る特急「あずさ」「かいじ」には自由席が無く、「指定席特急券」「座席未指定券」という2種類の指定席があります。 どちらも同じ料金で、通常期・繁忙期・閑散期の区分はありません。 ただし、購入する場所・方法によって価格は異なります。 (ネット<駅<車内、「えきねっとチケットレスサービス」「えきねっとトクだ値」等参照。) 「座席未指定券」は、空いている席はどこでも座れますが、優先権はありません。 したがって、その席の「指定席特急券」を持っている人が来た場合、その人に席を譲らなければなりません。
  • アルピコ交通バスの路線バス各線は、季節運行・特定日運行が多いので注意。
    バス路線 夏期 時刻表 [PDF] 冬期 時刻表 [PDF]
    北八ヶ岳ロープウェイ線 2024年4月27日~ 2024年10月28日~
    奥蓼科渋の湯線 2024年4月27日~ 2024年10月28日~
    麦草峠線 2024年7月13日~10月20日 運休
    メルヘン街道バス 2024年4月27日~ 2024年11月5日~
  • ついでに 横谷峡をちょっと散策したい場合は、横谷観音バス停(または横谷観音入口バス停)で降りると良いです。 また、横谷峡をたっぷり散策したい場合は、横谷峡入口バス停で降りて、そこから上流に向けて登って行くのも良いです。 ただし、横谷峡はサンダルやハイヒールは通行不可で、悪天候時や夕方以降の通行は危険です。 また、横谷峡と明治温泉との間には川があり、渡し板がかかっていますが、川が増水しているとその渡し板が通行困難になっている可能性があります。
  • 茅野市では AI乗合オンデマンド交通「のらざあ」というものを運行しています。 茅野市民ではない旅行者でも利用できます。 料金は5km以上だと700円。 まず電話かアプリで利用者登録をして、それから乗車予約をするという流れになります。(Tel: 0266-78-6318)
  • 高速バス中央道茅野バス停からJR茅野駅までは約1.2kmです。 高速バス諏訪岡谷線は、茅野駅に行く便もありますが、茅野駅に着くのは夜となります。
  • 電車などの料金は切符(現金)を利用した場合です。ICカード乗車券利用の場合は多少金額が異なることがあります。
  • アクセスの所要時間・距離は目安です。乗換時間や待ち時間は含みません。

山の宿 明治温泉への行き方

(明治温泉入口バス停からの道順)
  • バス停付近の急カーブ(明治温泉の看板あり)のところで小道に入り、坂を下る
(横谷観音バス停からの道順)
  1. 横谷観音展望台へ行く
  2. 展望台の脇の道を下りて、おしどり隠しの滝へ向かう。滝のすぐ近く、川の対岸にある建物が明治温泉

バス停:バス停

地図クリックでGoogleマップが開く

日帰り温泉旅行記

登場人物

西さん
西さん
泉質にこだわりあり。源泉かけ流しと存在感のあるお湯、ひなびた風情を愛する正統派温泉好き。
北さん
北さん
泉質はあまり気にかけない。露天風呂好き。眺めが良いなど、目に見える特長がある温泉が好み。

(→蓼科温泉 石遊の湯からの続き)
本日は蓼科高原に来ています。午後からは明治温泉を訪ねる計画ですが、その道中、横谷峡で滝めぐりです。

横谷峡乙女滝

横谷峡 乙女滝

まず最初の滝は、横谷峡の入口すぐ近くにある乙女滝。

北さんのセリフ 「おー、なかなかの迫力! こんな近くまで来れるんだー。」

西さんのセリフ 「ここまで近寄れる滝って、あんまりないかもね。レンズに水しぶきがかかるよ。」

乙女滝から10分ほど歩くと霧降の滝です。まだこのへんは道もなだらかです。

横谷峡霧降の滝

横谷峡 霧降の滝

北さんのセリフ 「ほお、これが霧降の滝ね。」

西さんのセリフ 「ま、きれいだね。おお、この川、赤っぽいから、やっぱり鉄分が多そうだね。」

北さんのセリフ 「ふーん、そういうもんなの? …ん、さっきは確か、緑っぽいのが鉄分多いって言ってなかったっけ?」

西さんのセリフ 「緑にもなるけど赤にもなるの! 要するに、自然の神秘だねえ。」

北さんのセリフ 「ホントか…?」

さらに横谷峡を上流へと向かいます。王滝を見て、最後はおしどり隠しの滝。このあたりまで来ると、道は本格的な山道で、息を切らしつつ歩を進める西さんと北さん。

横谷峡おしどり隠しの滝

横谷峡 おしどり隠しの滝

北さんのセリフ 「やっとついたー! おしどり隠しの滝! …って、あんまり滝っぽくないけど。」

西さんのセリフ 「渓流ってかんじか。でもなかなか景色もいいねえ。お、どうやら向かいが明治温泉みたい。」

北さんのセリフ 「とすると、この川を渡るには・・・あの橋を渡るんだな。よしっ、行くぞ!」

西さんのセリフ 「橋っていうか、ただの板だね。雨ふって増水してたらアウトだったな。」

横谷峡は、蓼科高原を流れる渋川の渓流に沿った遊歩道。マイナスイオンたっぷりだそうです。

山の宿明治温泉外観

外観

おしどり隠しの滝、なかなか趣のある滝なんですが、心はすでに滝より温泉に向かっている西さん北さん。川を渡るといよいよ明治温泉旅館(山の宿 明治温泉)に到着です。

山の宿明治温泉浴槽

浴槽

浴室は、入ったところにまず冷泉打たせ湯と洗い場、メインの浴槽があり、奥に滝見露天風呂があります。まずはメインの浴槽へ。

北さんのセリフ 「赤茶色だねえ。」

西さんのセリフ 「だね。ってことは、やっぱり、鉄分が 北さんのセリフ 「鉄分が多いんだよ。」

西さんのセリフ 「う、先に言われた…」

山の宿明治温泉湯口

湯口

大きな窓から差し込む日の光が、湯船のお湯を鮮やかなオレンジ色に輝かせています。

北さんのセリフ 「やっぱり、天気が良いってのはいいことだ。湯船がきらきらしてるもんな。」

西さんのセリフ 「そうだねえ。これで源泉かけ流しならいいんだけど…。」

山の宿明治温泉浴室

浴室

北さんのセリフ 「なあに、そんなのはたいした問題じゃないよ。浴室の雰囲気もいいかんじじゃん。」

西さんのセリフ 「ったく、わかってないねえ…。それより、あの打たせ湯がさっきから気になるんだよな。あれ、源泉かな?」

西さん、湯船を出て打たせ湯のところへ。

明治温泉は江戸時代中期に発見され、宿の開業は明治21年(1888年)とのこと。

山の宿明治温泉源泉打たせ湯

源泉打たせ湯

西さんのセリフ 「わ、冷たい! …お、硫黄臭がするぞ…源泉ぽいな。」

北さんのセリフ 「なあんだ冷たいのか…。じゃあ、いらないな。」

西さんのセリフ 「おおーっ! 鉄味と、ちょっと酸っぱいな! なかなかの源泉だよ! ちょっと冷たいけど、入ってみよう!」

北さんのセリフ 「水風呂なんて、よく入る気になるなあ。」

西さんのセリフ 「ふーむ、やっぱり源泉かけ流しは活きが良いなあ。シャキッとするよ。」

北さんのセリフ 「シャキッとするのは、水だからだよ。」

山の宿明治温泉滝見風呂

滝見風呂

続いて「滝見露天風呂」へ向かう西さん北さん。

北さんのセリフ 「へ? …露天風呂じゃないじゃん。」

西さんのセリフ 「うん、露天風呂じゃないね、これは。」

北さんのセリフ 「うーん、露天風呂じゃないのはマイナスポイントだなあ…。せめて、窓、開けよう。」

西さんのセリフ 「あ、下に見えるの、おしどり隠しの滝だね。滝見というのは正しいな。」

北さんのセリフ 「露天風呂ナシかあ…。」

西さんのセリフ 「なあに、そんなのはたいした問題じゃないよ。外の眺めもいいかんじじゃん。」

北さんのセリフ 「ったく、わかってないねえ…。」

山の宿明治温泉ロビー

ロビー

温泉の評価ポイントは違いますが、それぞれに明治温泉のお湯を楽しんだ西さんと北さん。湯上りはロビーにてゆっくりくつろいだのでした。

(2015年 8月)

打たせ湯は、源泉そのままのかけ流しで、温度は25度くらいです。

西さん の感想 & 評価

湯船のお湯は少々ヘタリ気味だけど冷泉打たせ湯はくっきりと鉄臭・鉄味+酸味が感じられる。

2.0点

北さん の感想 & 評価

滝見露天風呂は実際は露天風呂とは言い難いのは残念。全体的な雰囲気は落ち着いていて良い。

2.0点

→点数のつけ方

温泉施設

住所
長野県茅野市奥蓼科4734
(茅野市豊平4734-522)
電話
0266-67-2660
Web
山の宿 明治温泉
営業
(日帰り入浴)11:00~16:00 (受付~15:00)
定休
不定期
料金
大人 1,000円/子供 500円 (Webに日帰り温泉割引券あり)
浴槽
男女別内湯(源泉打たせ湯あり)

温泉データ(温泉分析書等より)

(調査日 2008年10月7日)

泉質
総鉄イオン・メタケイ酸・メタホウ酸・遊離二酸化炭素
湧出地
長野県茅野市豊平字東獄4734
泉温
23.4℃(気温 15℃)
湧出量
247 L/分(自然湧出)
pH値
3.9
成分総計
1.355 g/kg
知覚
ほとんど無色澄明、鉄味・炭酸味・微酸味を有す。

今日の寄り道

御射鹿池
御射鹿池

御射鹿池

御射鹿池(みしゃかいけ)は明治温泉入口バス停からすぐ近くにあるため池です。 東山魁夷の「緑響く」という絵で描かれた場所ということで有名になりました。 季節・天候・時間帯などの条件によって見え方が違ってくるので、条件がそろえば素晴らしい景観を見せてくれます。

  • 文章は個人の私見であり、必ずしも客観的事実とは限りません。
  • 記載の情報は、現在は変わっている可能性があります。特に金額については、旅行時の金額から更新していないことが多いので、最新の情報はオフィシャルホームページなどで確認してください。

温泉ガイド

東北の温泉

関東の温泉

九州の温泉

-