車ではなく、電車・バスで行く日帰り温泉旅行記

Ikaho Onsen Yokotekan

伊香保温泉 横手館

群馬県渋川市伊香保町伊香保11番地

「黄金の湯」が源泉かけ流し。お気に入りのフォトスポットを見つけたら、気分はもう大正ロマン!

伊香保温泉横手館「月光の湯」浴槽
伊香保温泉河鹿橋の紅葉 伊香保温泉横手館外観 伊香保温泉横手館階段の照明

伊香保温泉の昔ながらのお湯「黄金の湯」(こがねのゆ)が、源泉かけ流しで大きな湯船に注がれる。 (横手館は黄金の湯を源泉から直接引くことのできる9軒の旅館のうちのひとつ)

横手館の創業は1700年代初頭、元禄文化が花開いた時代。 大正9年(1920年)に建てられた本館は総桧造り四階建て。 夕暮れどき、灯りがともる頃は大正ロマンの雰囲気満点。

石段街を中心に、おみやげ屋や射的屋などが軒を連ねる伊香保温泉。 名物グルメを食べながらのそぞろ歩きもよし、小さな路地の奥の喫茶店などを探すのもよし。

アクセス

アクセスの良さ

2.0点(上野から)

→アクセスの点数のつけ方 電車

エリア・沿線

関東 - 群馬県

JR上越線・吾妻線

温泉地

東京(上野)からのアクセス
  • 上野駅 JR 2時間20分 高崎線 etc.~上越線 etc. \2,310
  • 渋川駅 徒歩 2時間25分 9.3km 標高差592m
  • 横手館
東京(上野)からのアクセス
  • 上野駅 JR特急 1時間45分 草津 自由席\3,670
  • 渋川駅 関越交通バス 21分 \580
  • 伊香保温泉バス停徒歩 3分 0.2km
  • 横手館
東京(上野)からのアクセス
  • 上野駅 新幹線 50分 とき etc. 自由席\4,610
  •  (高崎駅のりかえ)JR 30分 上越線 etc. \ -
  • 渋川駅 群馬バス 29分 \620
  • 伊香保バスターミナル徒歩 4分 0.3km
  • 横手館
東京(上野)からのアクセス
  • 上野駅新幹線 50分 とき etc. 自由席\4,280
  • 高崎駅 (西口) 群馬バス 1時間10分 \1,170
  • 石段街口バス停徒歩 14分 0.4km
  • 横手館
東京(池袋)からのアクセス
  • 池袋駅東武 1時間35分 東上線 \910
  • 寄居駅JR 45分 八高線 \990
  •  (高崎駅のりかえ)JR 30分 上越線 etc. \ -
  • 渋川駅徒歩 0分
  • 渋川駅前プラザ レンタサイクル 1時間05分 無料
    9.3km 標高差593m
  • 横手館
東京(新宿)からのアクセス
  • 新宿駅 (新南改札)徒歩 2分
  • バスタ新宿 (4階) JRバス 2時間37分 上州ゆめぐり号 \2,270~\2,850
  • 石段街口バス停徒歩 14分 0.4km
  • 横手館
東京からのアクセス
  • 上野
  • JR
  • 渋川
  • 徒歩
  • 温泉
  • 4:45 \2,310

  • 上野
  • JR特急
  • 渋川
  • バス
  • 温泉
  • 2:09 \4,250

  • 上野
  • 新幹線
  • 高崎
  • JR
  • 渋川
  • バス
  • 温泉
  • 1:53 \5,230

  • 上野
  • 新幹線
  • 高崎
  • バス
  • 温泉
  • 2:14 \5,450

  • 池袋
  • 東武
  • 寄居
  • JR
  • 渋川
  • レンタサイクル
  • 温泉
  • 3:55 \1,900

  • 新宿
  • 高速バス
  • 温泉
  • 2:53 \2,270~\2,850

  • 新幹線を含むJR特急の指定席料金は、最繁忙期は930円、繁忙期は730円、通常期は530円、閑散期は330円を自由席料金にプラスした金額になります。(詳細はJR東日本の きっぷあれこれ_特急券 参照)
  • 関越交通バスの「伊香保線フリー乗車券」は、渋川~伊香保間のバス乗車がフリーとなることに加え、石段の湯や伊香保露天風呂などの料金が割引になります。
  • 群馬バスで伊香保に向かう路線バスは渋川駅発と高崎駅発があり、どちらも水沢経由なので、水沢うどん街に立ち寄る場合は便利。 また、伊香保から榛名湖へのバスもあります。
  • 訪日外国人観光客向けには、関越交通バスと群馬バスの渋川伊香保エリア路線バス・伊香保タウンバス・水沢シャトルバスが2日間乗り放題となる「渋川伊香保エリアパス」というものもあります。(要パスポート)
  • JR渋川駅の目の前にある渋川駅前プラザでは、電動アシスト自転車を無料で貸し出しています。 利用時間は9:00~19:00、要写真付き身分証明書、予約もできます(Tel 0279-24-0022)。
  • 首都圏から伊香保温泉に向かう高速バスは以下のとおり。
    名称 主な出発地 バス会社
    上州ゆめぐり号 / 東京ゆめぐり号 東京、新宿、練馬 JRバス関東
    伊香保四万温泉号 羽田線 羽田空港、東京 関越交通バスほか
    高崎・伊香保・四万温泉号 八王子線 八王子
    群馬・横浜ニュースター号 横浜、六本木 群馬バス・東京バス
  • 電車などの料金は切符(現金)を利用した場合です。ICカード乗車券利用の場合は多少金額が異なることがあります。
  • アクセスの所要時間・距離は目安です。乗換時間や待ち時間は含みません。

伊香保温泉横手館への行き方

(伊香保温泉バス停からの道順)
  1. 石段街に向かって坂をのぼる
  2. 金太夫の先の脇道に入る

バス停:バス停

地図クリックでGoogleマップが開く

日帰り温泉旅行記

登場人物

西さん
西さん
泉質にこだわりあり。源泉かけ流しと存在感のあるお湯、ひなびた風情を愛する正統派温泉好き。
北さん
北さん
泉質はあまり気にかけない。露天風呂好き。眺めが良いなど、目に見える特長がある温泉が好み。

秋です。 紅葉前線は順調に南下して、関東地方もそろそろ見ごろを迎える頃、西さん北さんが向かったのは伊香保温泉です。 前回、伊香保温泉に来たのは夏でしたので、今回は温泉プラス紅葉を満喫する目論み。 伊香保温泉に到着した二人は、なにはさておき河鹿橋へと向かいます。

北さんのセリフ 「そうそう、伊香保温泉、こんなところだったなあ。思い出してきたよ。」

西さんのセリフ 「何年ぶりかな? 前来たときは暑かったけど、今回は涼しくていいね。紅葉もちょうどいいタイミングみたいだし。」

北さんのセリフ 「この道は露天風呂に行く道だったな。河鹿橋って、その途中だっけ?」

西さんのセリフ 「ほお、ちゃんと覚えてるな。たぶん、そろそろ見えてくるころでしょう。」

伊香保温泉河鹿橋

河鹿橋の紅葉

北さんのセリフ 「あっ、あれだ! すごいきれいじゃん!」

西さんのセリフ 「お~、いいねえ! さすが、紅葉の名所!」

ひとしきり河鹿橋の紅葉を満喫した西さん北さん、次は露天風呂へと向かいます。 西さんによれば、「伊香保温泉に来たらこの露天風呂は絶対はずせない」のです。 久しぶりに伊香保露天風呂にてゆったり過ごす西さん北さん。 (伊香保露天風呂の旅行記は伊香保露天風呂へ。)

河鹿橋周辺は紅葉の名所です。朱塗りの欄干と紅葉の取り合わせが美しい。

伊香保温泉石段街

石段街

そのあとは石段街をぶらぶらしたり、名物「石段玉こんにゃく」を食べたりと、ひとしきり観光客らしく振る舞う二人。 時刻はそろそろ3時になるところ。

西さんのセリフ 「もうすぐ3時だよ。横手館、行きますか。」

北さんのセリフ 「OK。さっき前を通ったよな。たしか、ここを曲がってこの道に入るんだったな。」

西さんのセリフ 「そうそう、ここだ。…ああ、灯りがつき始めたね。一段と風情がでてるじゃない。」

伊香保温泉横手館外観

外観

北さんのセリフ 「木造って言ったっけ。4階建てかな? それにしても、いかにもインスタ映えしそうな建物だよなあ。特にこの玄関!」

西さんのセリフ 「確かに。大正時代の建築だからねえ。要するに、歴史の経った建物はそれだけで趣が出るよ。」

受付を済ませ、さっそく館内へ。浴室があるのは本館東棟(建物正面から見て左側)です。

石段玉こんにゃくのお店は「石段の湯」の向かい「よろづや」です。

横手館の日帰り入浴開始は3時から。

北さんのセリフ 「中はけっこう新しい感じじゃん。…おっ! この階段の上! いいねえ!」

伊香保温泉横手館階段の照明

階段の上の照明

西さんのセリフ 「ほお~、さりげに絵になるね。」

北さんのセリフ 「きれいにリニューアルしてるけど、レトロな雰囲気は残ってるな。 廊下も見た目は新しいけど、基本的つくりは建築当時から変わってないっぽい。」

伊香保温泉横手館廊下

廊下

西さんのセリフ 「そんな感じだね。この休憩室なんて、あきらかにもと和室だもんな。」

北さんのセリフ 「大正時代っていったら、もう100年経ってるってことだよなあ…。これ、当時としてはめちゃくちゃ豪勢な建物だったんじゃない?」

西さんのセリフ 「そうだろね。それがいままで残ってるんだから、けっこう貴重だと思うよ。」

浴室は廊下の奥となります。大浴場は「月光の湯」と名付けられた趣ある浴室。

横手館の本館東棟は2010年にリニューアルされました。

伊香保温泉横手館浴槽

「月光の湯」浴槽

北さんのセリフ 「おーっ、なかなかいい雰囲気じゃん! 思ったより大きな湯船だし。」

西さんのセリフ 「レトロっぽい、いい味出してるね。お湯は昔ながらの伊香保温泉のお湯だな。」

北さんのセリフ 「さっき行った露天風呂と同じやつだな。黄土色っていうか、ちょっと緑っぽい?」

西さんのセリフ 「要するに、鉄分が多くて新鮮だと緑っぽくなったりするから、お湯は結構新鮮だと思うよ。 上にある露天風呂ほどじゃないけどさ。 上から下って来るぶん、お湯が揉まれて柔らかい感じだけど、生き生きしてていい湯だね~。」

北さんのセリフ 「ふむふむ。ちゃんと鉄っぽい匂いもするもんな。」

西さんのセリフ 「今の時間帯は宿泊客もまだだから、ほぼ一番風呂でしょう。 張ったばかりの新鮮なお湯を真っ先に楽しめるのは、日帰り入浴ならでは、かな。」

北さんのセリフ 「なるほど~。もしかして、日帰り、すごいお得じゃん。」

伊香保温泉横手館外観

夕暮れどきの外観

伊香保温泉らしい「黄金の湯」と大正レトロな横手館を満喫した西さん北さん。 そろそろ夕方に近づく時分、日帰り温泉を楽しむべく、次に向かったのは旅館「古久家」です。 (→伊香保温泉 古久家へ続く)

(2019年 11月)

伊香保温泉の黄金の湯は集中管理されており、その源泉から直接引湯することのできる旅館は9軒のみです。

西さん の感想 & 評価

お湯は引湯されて来たぶん、揉まれて穏やかになっている印象。大正ロマン的な建物が素晴らしい雰囲気。

3.5点

北さん の感想 & 評価

露天風呂が無いこともあり少々開放感に欠けるのは残念。でも建物全体から醸し出されるレトロ感は良い。

2.0点

→点数のつけ方

温泉施設

住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保11番地
電話
0279-72-3244
Web
横手館
営業
15:00~19:00
定休
不定休(宿泊客優先・メンテナンス等のため要問合せ)
料金
大人 1,150円/5才~小学生 770円/4才以下 無料
貸切風呂はプラス2,200円(50分)
浴槽
男女別内風呂、混浴貸切風呂
設備
脱衣所にロッカー無し(貴重品はフロント預け)

温泉データ(温泉分析書等より)

(調査日 2017年5月9日)

泉質
カルシウム・ナトリウム - 硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉 (低張性中性温泉)
源泉名
総合湯
湧出地
群馬県渋川市伊香保町伊香保585
泉温
41.2℃(気温 15℃)
湧出量
4627 L/分
pH値
6.4
成分総計
1.36 g/kg
知覚
無色透明、僅かに茶色の浮遊物あり
(採取24時間後)無色透明、茶色の沈殿物あり

今日の駅弁

鶏めし弁当
鶏めし弁当外見 鶏めし弁当全体

鶏めし弁当

(高崎駅で購入)

高崎の駅弁屋さん「たかべん」の代表的駅弁は、だるま弁当と、この鶏めし弁当でしょう。 昭和9年(1934年)販売開始といいますから、まさにロングセラーです。 いろんな方法で調理された鶏肉づくしのお弁当。 あまり奇をてらったところはない分、スタンダードな安心感がありますな。

【内容】茶飯、鶏そぼろ、鶏照焼、舞茸入肉団子、鶏肉焼き、赤こんにゃく煮、梅漬、わさび風味漬物、栗甘露、のり

(1,000円) ( たかべん)

  • 文章は個人の私見であり、必ずしも客観的事実とは限りません。
  • 記載の情報は、現在は変わっている可能性があります。特に金額については、旅行時の金額から更新していないことが多いので、最新の情報はオフィシャルホームページなどで確認してください。

温泉ガイド

東北の温泉

北関東の温泉

南関東の温泉

信越の温泉

九州の温泉

-