車ではなく、電車・バスで行く日帰り温泉旅行記

Nanasawa Onsen-kyo Kabutoyu-onsen Sansuiro

七沢温泉郷 かぶと湯温泉 山水楼

神奈川県厚木市七沢2062

緑深き七沢の森の中、ひなびた秘湯の一軒宿で味わう自然湧出の源泉かけ流し温泉

七沢温泉郷かぶと湯温泉山水楼外観
七沢温泉郷かぶと湯温泉山水楼内湯 七沢温泉郷かぶと湯温泉山水楼露天風呂 七沢温泉郷かぶと湯温泉山水楼ロビー

1923年(大正12年)の関東大震災の後に自然湧出した温泉。 循環はしておらず、源泉かけ流しのお湯を楽しめる。

森の中のひなびた秘湯の一軒宿。 小さいながらも露天風呂があり、森の緑を眺めながらの入浴が心地よい。

七沢温泉郷は東京から気軽に行ける温泉地として人気がある。 周辺には七沢森林公園や森林セラピーロードなどが整備され、自然散策の後の温泉は格別。

アクセス

アクセスの良さ

2.5点(新宿から)

→ アクセスの点数のつけ方 電車

エリア・沿線

関東 - 神奈川県

小田急小田原線

温泉地
Train and bus route map of Nanasawa Onsenkyo, Kanagawa Prefecture, Japan
神奈川県七沢温泉郷かぶと湯温泉山水楼の電車バス路線図
新宿駅時刻表 品川駅時刻表 本厚木駅時刻表 伊勢原駅時刻表 小田原駅時刻表 七沢バス停時刻表等 広沢寺温泉入口バス停時刻表等 七沢温泉バス停時刻表等 七沢温泉入口バス停時刻表等 厚木バスセンター時刻表等

駅名/バス停名クリックで駅探/NAVITIMEが開く

東京(新宿)からのアクセス
  • 新宿駅小田急 1時間10分 小田原線 ¥ 600
  • 本厚木駅徒歩 2時間 9.6km 標高差92m
  • かぶと湯温泉 山水楼
東京(新宿)からのアクセス
  • 新宿駅小田急特急 50分 ロマンスカー ¥ 1,230
  • 本厚木駅徒歩 3分 0.2km
  • 厚木バスセンター 9番のりばバス 33分 厚33 or 厚34 ¥ 420
  • 七沢バス停徒歩 6分 0.4km
  • かぶと湯温泉 山水楼
東京(新宿)からのアクセス
  • 新宿駅小田急特急 50分 ロマンスカー ¥ 1,230
  • 本厚木駅徒歩 3分 0.2km
  • 厚木バスセンター 9番のりばバス 30分 厚33 or 厚34 or 厚38 ¥ 370
  • 広沢寺温泉入口バス停徒歩 10分 0.8km
  • かぶと湯温泉 山水楼
新宿からのアクセス
  • 新宿
  • 小田急
  • 本厚木
  • 徒歩
  • 温泉
  • 3:10 ¥ 600

  • 新宿
  • 小田急ロマンスカー
  • 本厚木
  • 徒歩
  • 厚木バスセンター
  • バス
  • 温泉
  • 1:32 ¥ 1,650

  • 新宿
  • 小田急ロマンスカー
  • 本厚木
  • 徒歩
  • 厚木バスセンター
  • バス
  • 温泉
  • 1:33 ¥ 1,600

  • 電車などの料金は切符(現金)を利用した場合です。ICカード乗車券利用の場合は多少金額が異なることがあります。
  • アクセスの所要時間・距離は目安です。乗換時間や待ち時間は含みません。

かぶと湯温泉山水楼への行き方

(七沢バス停からの道順)
  1. バス停広場の奥側の道を西へ(バスの来た道から見て左折)。ちょっと大きめの道を横切って直進
  2. 左のわき道に入る(山水楼の案内看板あり)

バス停:バス停

地図クリックでGoogleマップが開く

日帰り温泉旅行記

登場人物

西さん
西さん
泉質にこだわりあり。源泉かけ流しと存在感のあるお湯、ひなびた風情を愛する正統派温泉好き。
北さん
北さん
泉質はあまり気にかけない。露天風呂好き。眺めが良いなど、目に見える特長がある温泉が好み。

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言がようやく終わった2020年5月末のこと。

今年の春はどこにも行けなかったなあ。とりあえず、どっかに行きたいよな。

そうだね。でもまだ、あまり遠くに行くのは気が引けるかな。

じゃあ、近場でいい温泉、ある?

七沢温泉とかいいかも。近いし。

というわけで、西さん北さんが七沢温泉郷へと向かったのは梅雨もそろそろ明けようかという7月の半ば。 本厚木から終点の七沢までバスに乗り、まずは「かぶと湯温泉山水楼」へと向かいます。

緊急事態宣言(1回目)が出されていた期間は、首都圏では4月7日~5月25日です。

七沢温泉郷かぶと湯温泉山水楼に向かう道

山水楼に向かう道

ここは、厚木市になるのかな? なかなかどうして、立派な森じゃん。

確かに。神奈川県も、ちょっとバスに乗るだけでけっこう自然が豊かだよね。…あ、ここで左か。

わき道に入って歩くとすぐ、山水楼に到着です。

七沢温泉郷かぶと湯温泉山水楼外観

外観

お~、森の中の一軒家か~。

悪くないね、秘湯っぽくて。

さっそく館内へ。

七沢温泉郷かぶと湯温泉山水楼ロビー

ロビー

年季の入った建物なのかな。…お、鹿だ。…なんか、田舎の温泉宿って、動物のはく製がよく飾ってあるよな。

要するに、ひと昔前は、動物のはく製イコール豪華なインテリアっていう感覚だったんだろ。 今は…どうかね? 個人的には好きじゃないけど。

今だったら、あまりいい趣味とは言えないんじゃん。

などと言いつつ、浴室へとやってきました。

七沢温泉郷かぶと湯温泉山水楼内湯

内湯

ちょっと狭いな…。

確かに。でも、思ってたよりきれいかな。

とりあえず湯船に入ります。

ふー、たくさん森の中を歩いた後のお湯は、格別ですな!

いやいや、たいして歩いてないだろ…。でも確かに、悪くないお湯だね。 柔らかい感じがするよ。

七沢温泉郷のあたりは県立七沢森林公園や森林セラピーロードが整備されていて、山歩きやハイキングにオススメ。 (森林セラピーについては森林セラピーソサエティのウェブサイト参照。)

七沢温泉郷かぶと湯温泉山水楼内湯の湯口

内湯の湯口

ふーん、これが湯口か。何だろこれ? …あっ、かぶとか。かぶと湯温泉だから?

ああ、なるほど、ね。…しかし、デザイン的には、微妙かな…。

次に露天風呂へと出てみます。

七沢温泉郷かぶと湯温泉山水楼露天風呂

露天風呂

小さっ! 形もヘンだし。

ホント、なんか、無理やり露天風呂つくりましたってかんじだね。

これでも無いよりマシだけどさ。一応、森の景色も見えるし、外の空気も吸えるし。

七沢温泉郷かぶと湯温泉山水楼露天風呂からの眺め

露天風呂からの眺め

にしても、何となく落ち着かないなあ…。

…うーむ、やっぱ、湯船が小さすぎるか…。

などと言いつつ、酸素多めの森の空気とかぶと湯温泉山水楼のお湯で、すっかりリフレッシュできた西さん北さん。 この後は、ハイキングロードをちょっと歩いて森林セラピー気分を満喫したら、次の日帰り温泉宿へと向かう予定。 (→ 七沢温泉 元湯玉川館へ続く)

(2020年 7月)

かぶと湯温泉の名前の由来は、かぶとの形をした「かぶと岩」のふもとから温泉が湧きだしたからとのこと。

西さん の感想 & 評価

森の中という環境もあり、清々しくて柔らかいお湯という印象。リフレッシュに良いと思う。

2.5点

北さん の感想 & 評価

露天風呂は、眺めもそれほど悪くないだけに、湯船が小さくてヘンな形なのはホント惜しい。

2.0点

→ 点数のつけ方

温泉施設

住所
神奈川県厚木市七沢2062
電話
046-248-0025
Web
かぶと湯温泉 山水楼
時間
11:00~17:00
(受付 ~16:00、宿泊者状況により変更あり)
定休
平日の火曜・水曜
料金
大人 1,100円
浴槽
男女別内風呂、男女別露天風呂
設備
脱衣所にロッカーなし(貴重品はフロント預け)

温泉データ(温泉分析書等より)

(分析日 2014年5月22日)

泉質
- (メタけい酸およびメタほう酸が温泉法第2条別表に該当) (低張性アルカリ性冷鉱泉)
源泉
かぶと湯温泉
泉温
17.5℃
湧出量
- L/分(自然湧出)
pH値
9.7
成分総計
0.266 g/kg
知覚
無色透明、無味、微硫化水素臭

今日のお菓子

鮎もなか
鮎もなか断面

鮎もなか

毎年「あつぎ鮎まつり」が開催される厚木市。 その厚木の名産品とおぼしき、「厚木名産」の刻印の入った鮎の形のもなかです。 真っ白の皮に、中は黄色みがかったユズ風味の餡という一品。 ユズのおかげで口当たりが爽やかなので、普通のもなかより軽い口当たりな感じがします。 見た目にもなかなかきれいなので、お土産とかにもいいかも。

(税込 170円) (→ 厚木市観光協会 _ 菊屋政房 本店)

  • 文章は個人の私見であり、必ずしも客観的事実とは限りません。
  • 記載の情報は、現在は変わっている可能性があります。特に金額については、旅行時の金額から更新していないことが多いので、最新の情報はオフィシャルホームページなどで確認してください。

温泉ガイド

東北の温泉

関東の温泉

九州の温泉

-